2009年08月07日
礼儀作法
スポーツ選手を治療していて
いつも思うことは、
礼儀正しさ
と
素直さ
です。
一流の選手になればなるほど、謙虚というか素直なんです。
以前、競輪の全日本チャンピオンの方が来院されていたときも思ったのですが、
本当に素直で、腰が低いんですよ。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
という言葉があるのがよくわかります。
自分もそんな人間になりたいと、藤枝明誠高等学校の陸上部の選手達を治療していて思い、自分を高めようと努力中。
そして自分の二人の息子達にも、素直に成長していって欲しいと思いました。

いつも思うことは、
礼儀正しさ
と
素直さ
です。
一流の選手になればなるほど、謙虚というか素直なんです。
以前、競輪の全日本チャンピオンの方が来院されていたときも思ったのですが、
本当に素直で、腰が低いんですよ。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
という言葉があるのがよくわかります。
自分もそんな人間になりたいと、藤枝明誠高等学校の陸上部の選手達を治療していて思い、自分を高めようと努力中。
そして自分の二人の息子達にも、素直に成長していって欲しいと思いました。

Posted by 体と会話する“体話”プラクター:岩崎久弥 at 12:47│Comments(0)
│カイロプラクティック