2012年08月28日

入社2日目でぎっくり腰

こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 体話プラクターの岩崎久弥です。


実は、私はカイロプラクターになる前は、


建設コンサルタントのバリバリの営業マンだったんです。

(その当時を知っている人は、たぶんこのブログは読んでいないので書けます(-^_^- ))


その会社の入社して2日目に、


サウンディング(地盤調査の器具)の道具を、スバル レオーネの荷台に載せようとした時


グキッ
face08

という音が鳴り、私はその場にへたり込んでしまい、


先輩達を心配させ、


全く動きがとれなくなってしまいました。


なんと入社2日目でぎっくり腰


その後、上司に家まで送ってもらい(前代未聞)


1週間の安静臥床


会社に復帰したときには、「ガラスの腰を持つ新入社員」というあだ名まで付く始末


職場復帰してからもずっと腰痛は続き、4月5月は、つらい日々でした。


ほんとつらかったface04


カイロプラクターになって、今考えると


あのぎっくり腰の原因は、「ストレス」だったのではないかと思います。


その後のぎっくり腰への対応も、今考えると長引かせる対応。


ぎっくり腰には、安静よりも日常生活をしていたほうが、予後がいい。


みなさーん、ぎっくり腰になったら、動けるような痛みでしたら安静よりも日常生活を維持して下さいね。


それに、ストレスを抱えている時には、ぎっくり腰に要注意ですよーーーーーー。


入社2日目でぎっくり腰


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 『痛みには必ず原因があります』

  体話プラクターによる体話で、原因を見つけて、

  不安・痛みのない生活に戻りましょう。


 〒420-0868

  静岡県静岡市宮ケ崎町1-2 UI RESIDENCE 102号
   
  けんこうカイロプラクティックセンター

  カイロプラクター 体話プラクター  岩崎久弥

  ウェブ予約 http://www.kenkou.info/webappointment.html

 ホームページ http://www.kenkou.info/

        http://ebm.hisayaiwazaki.com/


 遠方の患者さんは、All About登録の電話サービスをご利用下さい。

       http://profile.allabout.co.jp/s/s-3892/


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




同じカテゴリー(カイロプラクティック)の記事画像
女子高生から相談を受けました。
四十肩・五十肩はここから治療しないと!
オーストラリアでぎっくり腰になりました
ぎっくり腰に特効薬はあるか?
ぎっくり腰
アキレス天丼?
同じカテゴリー(カイロプラクティック)の記事
 かなり久しぶりの投稿 (2019-02-13 09:57)
 女子高生から相談を受けました。 (2012-09-26 13:40)
 四十肩・五十肩はここから治療しないと! (2012-09-01 11:24)
 オーストラリアでぎっくり腰になりました (2012-08-30 16:51)
 ぎっくり腰に特効薬はあるか? (2012-08-27 18:43)
 ぎっくり腰 (2012-08-25 10:53)

Posted by 体と会話する“体話”プラクター:岩崎久弥 at 18:12│Comments(0)カイロプラクティック
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入社2日目でぎっくり腰
    コメント(0)