2011年10月20日

親子関係で悩んでいる方

こんにちは、体話プラクターの岩崎久弥です。

親子関係で悩んでいる方


人間関係で悩んでいる方だけ、読んで下さい。

今日のブログは特に、「親子関係」で悩んでいる方だけ読んで下さい。

よくお母さん方に、相談を受けるのですが、

「子供を怒ってしまって、しまいには子供を怒鳴っている自分が嫌だ」face10

「すぐに早く早くといって、子供を急かしてしまう。」

「子供のやることが、いちいち気に障る」face09

「子供が口をきかなくなってさびしい」face07

最近は、こんな相談を受けました。



どんな子供でも、生まれてすぐにお母さんのおっぱいを探して、おっぱいを吸います。

そしてお母さんは、どんなに無理な事でも赤ちゃんのためならやろうとします。



最初から、親子関係が悪いわけではありません。

では、いつから親子関係が悪くなっていってしまうのでしょうか?



1才・・・2才・・・3才・・・・?




悩みを解決するためには、まずは「なぜそのような関係になってしまったのか?」という原因を探すことです。


原因となっているものには、子供の気持ち・環境・時期など、いろんなものがあります。




しかし、ここだけは知って欲しいのですが、やはり子供が原因ではなく、「自分の心」が原因なのです。


「理屈は、わかっているけど、どんな感情ストレスあるのかわからない」


「できたら今までもやっている」


という方もいらっしゃるでしょう。


だから、体話プラクターが、身体の反応を見ながら、潜在意識レベルでの感情をスキャンしていきます。



身体に訊くと、心体に効きます。

心と身体のバランスを修正して、良い親子関係を取り戻して下さい。






こんな名言があります。

『人生七変化』

心が変われば、態度が変わる。

態度が変われば
行動が変わる。

行動が変われば
習慣が変わる。

習慣が変われば
人格が変わる。

人格が変われば
運命が変わる。

運命が変われば
人生が変わる。



同じカテゴリー(体話プラクター)の記事画像
体話してますか?
体話プラクターのお話 その13
人を育てるということ
北海道日本ハムファイターズ栗山新監督 
新生児・幼児と体話プラクター その2
体話プラクターのお話 その12
同じカテゴリー(体話プラクター)の記事
 体話してますか? (2012-04-05 12:22)
 体話プラクターのお話 その13 (2011-11-24 10:44)
 人を育てるということ (2011-11-10 15:26)
 北海道日本ハムファイターズ栗山新監督  (2011-11-10 12:23)
 新生児・幼児と体話プラクター その2 (2011-11-02 09:55)
 体話プラクターのお話 その12 (2011-10-25 21:58)

Posted by 体と会話する“体話”プラクター:岩崎久弥 at 17:08│Comments(0)体話プラクター
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親子関係で悩んでいる方
    コメント(0)