2011年06月01日

バランス治療

こんにちは、体話プラクターの岩崎久弥です。


最近、アスリートの患者さん達を治療していて活用しているのは、


バランス治療


アスリートの方々が、身体の平衡感覚がとれていないことが多く、良くこれで良いタイムが出るなと不思議でなりませんでせした。


やはり平衡感覚を崩している患者さんは、タイムが伸びなかったり、


怪我をしていたりします。



バランスは治療前治療後、その場で変化がわかります。



バランスが取れたときの、患者さん達の笑顔もいいですね。




体操選手の治療をしたことはないのですが、どんなバランスなのか治療してみたいです。


バランス治療



同じカテゴリー(体話プラクター)の記事画像
体話してますか?
体話プラクターのお話 その13
人を育てるということ
北海道日本ハムファイターズ栗山新監督 
新生児・幼児と体話プラクター その2
体話プラクターのお話 その12
同じカテゴリー(体話プラクター)の記事
 体話してますか? (2012-04-05 12:22)
 体話プラクターのお話 その13 (2011-11-24 10:44)
 人を育てるということ (2011-11-10 15:26)
 北海道日本ハムファイターズ栗山新監督  (2011-11-10 12:23)
 新生児・幼児と体話プラクター その2 (2011-11-02 09:55)
 体話プラクターのお話 その12 (2011-10-25 21:58)

Posted by 体と会話する“体話”プラクター:岩崎久弥 at 12:06│Comments(0)体話プラクター
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バランス治療
    コメント(0)