2011年09月05日

腰痛にストレスが関与再発、慢性化の要因に日常活動維持が大切

体話プラクターの岩崎久弥が言いたいことが、ここに書いてあります。


ぜひ読んで下さい。



2011.08.30

腰痛にストレスが関与再発、慢性化の要因に日常活動維持が大切

大多数の人が経験する腰痛。

再発や慢性化も多く、やっかいな症状だ。

従来は背骨に問題があるとして、腰にできるだけ負担を掛けずに安静を保つことが大事だとされてきた。

しかし最近は、痛みに対する不安や仕事上のストレスといった心理的な影響が注目され、ストレスを解消しながら、できるだけ日常活動を維持する方が良いとの考えに変わってきたという。


 ▽痛みの悪循環

 「欧米では、腰痛の再発や慢性化には心理的、社会的な要因が非常に重要だとされている」と、関東労災病院(川崎市)で勤労者筋・骨格系疾患研究センター 長を務める松平浩医師。


 腰痛と言えば、骨の間の椎間板が飛び出して神経を刺激する椎間板ヘルニアなどを思い浮かべるが、松平さんによると、エックス線や磁気共鳴画像装置(MRI)による画像検査で異常があっても腰痛のない人や、逆に異常がないのに痛みが強い人もいて、画像所見で痛みの原因を説明できるとは限らない。


 腰痛で病院を受診する人のうち、診察や画像検査で原因が特定できるのは15%で、残り85%は原因が特定しきれない「非特異的腰痛」に分類される。いわゆる「ぎっくり腰」もこれに含まれる。


 このタイプの腰痛の多くは放っておいても痛みは消える。しかし、心理的な問題から腰を動かさずにいると筋肉が硬直、気がめいってうつ傾向が強まり、さらに体を動かさなくなる「痛みの悪循環」に陥ることがある。



 ▽再発3・65倍
 医師から「椎間板が減っている」「骨が変形している」などと言われて腰痛に対する不安や恐れが募るケースがある。


松平さんの研究によると、ぎっくり腰で受診した患者のうち、治るまで安静にするよう指導された68人と、できるだけ普段の生活を続けるよう指導された32人を比較すると、翌年にぎっくり腰を再発するリスクは安静を指導された患者の方が3・65倍も高かった。


 心理的な問題が、より複雑に絡むこともある。東京都内の会社員の男性(37)は大学時代に歩けなくなるほどの腰痛を発症し、椎間板ヘルニアと診断された。


手術でいったんは良くなったが、司法試験を目指しながら一般企業に就職する目前に腰痛を再発。


キャリアアップのため法科大学院への入学や転職を繰り返す中で、腰痛は一進一退の経過をたどった。


 その後、人とぶつかって腰に衝撃を受けたのをきっかけに痛みは悪化。安静にしてもプールで運動しても一向に改善しないため松平さんの診察を受けた。




 ▽人生相談
 松平さんの勧めもあり、痛みの程度や一日の行動をノートに記録するようになった。

すると、家族と口げんかをしたり、司法試験の受験について不安になったりすると、その当日か翌日に痛みが増すことに気付いた。

「最初は懐疑的だったが、心の問題が腰に来ていることをだんだん受け入れるようになってきた」と男性は振り返る。


 松平さんの診察は週に1度。毎回1~2時間に及び「人生相談のようになってきた」という。そのうち腰痛も和らいできた。長時間座っていることもできるようになり、最近は2年ぶりに車の運転も楽しんだ。

「今では、なるべくストレスをためないようにすれば、ひどい腰痛にならないという自信がついた」と話す。


 松平さんは「腰痛は腰が主要な問題ではあるが、怒りや不安から痛みが来ることもある。共感したり、分かってあげたり、少しずつ考えを変えてあげたりする療法が効果的な場合もある」と指摘している。


腰痛にストレスが関与再発、慢性化の要因に日常活動維持が大切(共同通信 戸部大)


http://www.47news.jp/feature/medical/2011/08/post-570.html より抜粋





大きな地図で見る


腰痛にストレスが関与再発、慢性化の要因に日常活動維持が大切


詳しいカイロプラクティック・レイキ・ヒーリングの情報は下記のホームページにどうぞ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 ↓↓↓↓↓


腰痛にストレスが関与再発、慢性化の要因に日常活動維持が大切





同じカテゴリー(根拠に基づく医療(EBM))の記事画像
椎間板ヘルニアに患者さん
ぎっくり腰には安静が一番悪い?
心理的ストレスが腰痛の原因!!!!
新生児・幼児と体話プラクター
交通事故
腰痛の原因
同じカテゴリー(根拠に基づく医療(EBM))の記事
 坐骨神経痛 (2012-05-15 17:32)
 椎間板ヘルニアに患者さん (2012-04-28 10:10)
 ぎっくり腰には安静が一番悪い? (2011-12-13 22:15)
 心理的ストレスが腰痛の原因!!!! (2011-11-11 10:53)
 新生児・幼児と体話プラクター (2011-11-01 10:48)
 交通事故 (2011-10-31 16:46)

Posted by 体と会話する“体話”プラクター:岩崎久弥 at 14:52│Comments(0)根拠に基づく医療(EBM)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
腰痛にストレスが関与再発、慢性化の要因に日常活動維持が大切
    コメント(0)